このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
校長室
学校紹介
教育目標・運営方針
学校マップ
ハイスクールガイド
進路指導
植物科学科
バイオテクノロジー科
植物バイオコース
フードバイオコース
動物科学科
資源動物コース
応用動物コース
緑地土木科
食品文化科
グリーンライフ科
フラワーデザインコース
グリーンライフコース
グリーンライフコースとは?
授業内容
資格取得
部活動紹介
野球部
男子テニス部
女子テニス部
女子バレーボール部
男子バスケットボール部
女子バスケットボール部
卓球部
陸上競技部
柔道部
剣道部
弓道部
アウトドア部
サッカー部
バトミントン部
チアリーディング部
吹奏楽部
書道部
演劇部
理科部
美術部
国際交流部
イラスト部
茶道部
家庭部
郷土芸能部
作物部
野菜部
果樹部
草花部
植物バイオ研究部
フードバイオ研究部
養牛部
養豚部
養鶏部
実験動物部
トリマー部
土木研究部
造園部
情報処理部
流通経済部
食品製造部
グリーンライフ部
フラワーデザイン部
図書だより
年間行事予定表
農場紹介
本校農場
上泉農場
入試関係
保護者の皆様へのお願い
人事希望表明制度
学校評価一覧
SPH事業はこちら
学校案内パンフレット
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
緊急連絡登録フォーム操作マニュアル
こちらのマニュアルを参考に操作して下さい。
緊急連絡用登録フォーム操作マニュアル.pdf
奨学金募集要項
現在は募集しておりません。
リンクリスト
検索
群馬県
群馬県教育委員会
日本学校農業クラブ連盟
第66回日本学校農業クラブ全国大会群馬大会
群馬県立中之条高等学校
群馬県立富岡実業高等学校
群馬県立利根実業高等学校
群馬県立安中総合学園高等学校
群馬県立伊勢崎興陽高等学校
群馬県立藤岡北高等学校
群馬県立大泉高等学校
群馬県立吾妻中央高等学校
Adobe Reader
PDFのファイルが表示されない場合は、下記より最新のADOBE READERをダウンロードして下さい。
治癒証明書
治癒証明書はこちらです。
こちらをダウンロードし、医療機関にご提出ください。
感染症と出席停止について.pdf
治癒証明書.pdf
オンライン状況
オンラインユーザー
2人
ログインユーザー
0人
カウンタ
人。
アクセス
群馬県前橋市日吉町2-25-1
TEL 027-231-2403
FAX 027-233-1291
mail setano-hs◎edu-g.gsn.ed.jp
◎を「@」に直してご利用下さい。
緊急情報
現在、緊急情報はありません。
11月16日に開催された進路相談会(学校説明会)には、多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
パブリックスペース
【生徒の活躍】技能五輪全国大会
11/26 18:09
【グリーンライフ科】飯盒炊飯実習
11/21 17:30
【グリーンライフ科】米の食味試験
11/21 17:26
【グリーンライフ科】脱穀実習
11/21 17:20
【グリーンライフ科】稲刈り実習
11/21 17:16
【グリーンライフ科】カヤノキ実の活用
11/21 16:52
【グリーンライフ科】収繭実習
11/21 16:50
【学校行事】年金セミナー
11/20 14:03
【郷土芸能部】 総文祭専門部大会
11/19 16:39
【郷土芸能部】 秋元公歴史まつり
11/19 16:32
【郷土芸能部】 酉の市
11/19 16:25
【郷土芸能部】 児童文化センターこども秋祭り
11/19 16:16
【郷土芸能部】 総文祭開会式アトラクション
11/19 16:11
【郷土芸能部】 桂萱地区文化交流会
11/19 16:02
【郷土芸能部】 恵風祭
11/19 15:56
【郷土芸能部】 プロ指導者による和太鼓講習会
11/19 15:42
【郷土芸能部】 安総との合同練習
11/19 15:31
【郷土芸能部】 老人ホーム慰問演奏
11/19 15:25
【郷土芸能部】 八木節のつどい
11/19 15:06
【郷土芸能部】 清希祭
11/19 10:37
トピックス
最近のトピックス
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
連絡事項
生徒の活躍
学校行事
部活動
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/11/26
【生徒の活躍】技能五輪全国大会
| by
SETANO
技能五輪全国大会結果
11月15日(金)~17日(日)まで第57回技能五輪全国大会が愛知県にて開催され、緑地土木科の生徒が造園職種において群馬県代表として出場しました。
技能五輪全国大会とは、青年技能者の技能レベル日本一を競う大会で、満23歳以下の青年技能者が出場します。
審査の結果、銀賞を受賞しました。
18:09 |
生徒の活躍
2019/11/20
【学校行事】年金セミナー
| by
SETANO
年金セミナー
3年生を対象に、年金セミナーが行われました。
年金に対する基礎知識や仕組みなど、講師の方から詳しく話を聞くことができました。
14:03 |
学校行事
2019/11/19
【学校行事】進路相談会
| by
SETANO
進路相談会
11月16日に進路相談会が行われました。
10月に開催を予定していた「学校説明会」が台風の影響により中止となったため、今回の進路相談会は、例年とは異なり、模擬体験や生徒の発表など進路相談会の内容を含んだ相談会となりました。
中学生の皆さんも、熱心に取り組んでいる様子でした。
07:48 |
学校行事
2019/11/01
【学校行事】収納祝
| by
SETANO
収納祝
11月1日に収納祝が行われました。
「収納祝」とは、1年間の収穫を祝う行事として、農業高校では古くから行われています。
今年度は、本校舎を会場に学校で栽培された野菜や米などを用い、通称「勢多汁」(豚汁)を各クラスが力を合わせて調理しました。また、PTAよりフランクフルトの差し入れもあり、楽しく収穫を味わうことができました。
ご参加いただきました。保護者の皆様ありがとうございました。
07:33
2019/10/24
【農業クラブ】農業クラブ全国大会南東北大会
| by
SETANO
農業クラブ全国大会南東北大会
10月22日から24日まで農業クラブ全国大会南東北大会が行われました。
今年度は、南東北3県(山形、宮城、福島)での分散開催となり、復興を合言葉に各地で熱戦が繰り広げられました。
本校からは、プロジェクト発表、農業鑑定競技、クラブ員代表者会議に合計17名の生徒が参加したました。
結果は、プロジェクト発表が優秀賞、農業鑑定競技の3名が優秀賞を受賞しました。
来年度は静岡県で開催されます。来年こそ日本一を目指して取り組んでいきます!
07:40
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
連絡事項
生徒の活躍
学校行事
部活動
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project